| 12月になると、町中何処でもクリスマスの装飾が溢れている。 最近では民家でイルミネーションで家を飾る所も増えてきた。
 「うちの店も装飾する?」
 鎌倉市内で店を経営している友人たちも、数年前から豪華なクリスマスツリーや、派手なイルミネーションを店頭に施している。
 「うーん、近所迷惑じゃないか?」
 そうだ、うちは住宅街に位置しているからあまり派手だとクレームがくる。
 「この間、Twitterで見たんだけどさ。」
 そう言って侑が教えてくれた。
 「函館の五稜郭タワーと金森赤レンガ倉庫にさ、壁をよじ登っているサンタクロースの人形が張り付いてて、可愛かったんだよ。」
 説明しながらTwitterの画面をスクロールし、目当ての投稿を見付けたようだ。
 「これこれ」
 それは、壁を伝ってよじ登る姿のサンタクロースだった。
 「これくらいなら可愛らしいよな」
 「確かに」
 早速ネット通販で物色したけど、思ったものが見つからなかった。
 「特注品なのかな?」
 「うーん」
 侑が考えているときは何か案がある、けど。
 「木製で、いい?」
 「え?」
 「ちょっと待ってて」
 少し前に、サンタクロースを作った。煮詰まってたから。
 「はい」
 「サンタ…100均で衣装買ってくる!」
 侑が楽しそうに自転車で出掛けていった。
 帰ってきた時には両手一杯に装飾品を抱えていた。
 木彫りのサンタクロースは赤いさん角帽を被り、赤いフードのようなものを着て、赤いマフラーを巻いてもらった。
 「木製のトナカイが居たから隣に置こうかと思って」
 木製と言っても、三角形の板に目鼻がついているような代物だ。
 「侑」
 「ん?」
 「メリークリスマス」
 僕は思い切り侑に抱き付いた。
 「ふふ」
 「なんだよ?」
 「随分と大胆になったな」
 確かにそうかもしれない。でも。
 「侑を愛しいと思う気持ちが溢れてる。」
 そう言ったら、耳元に「俺も」と返ってきた。
 やっぱりクリスマスは、恋人たちの時間だな。
 |