| 「思い切ってこっちは夏の間、休もうかと思う。」 開店準備の掃除中、睦城が手を止めてそう言った。
 「今のうちに小物を沢山作って在庫にしておくよ。」
 ふと、創作意欲が欠如しつつあるのではないかと気付いた。
 「ならさ、少し早めに夏期休業にして、何処か旅行にでも行かないか?…新婚旅行…って感じで。」
 新婚と言っても相変わらず床入りはしていない。睦城からクレームも入っていない。
 「旅行先で初夜?ま、二度目だけどな。」
 あ、クレーム…。
 「睦城は、セックスしたい?」
 「半々。痛いのは辛いけど…ま、それは夜にでも…。」
 開店時間が迫っていた。
 睦城はせっせと掃き掃除をしている。
 どうしても木を削っているからゴミが多い。
 でも、そのお陰で店内はいつも木の香りがしていて気持ちいい。
 外では忙しなく蝉が鳴いている。
 
 
 
 「どこへ行きたい?」
 「山」
 「また山?」
 「だって海はずっと見てきたから。」
 確かに。
 「箱根で部屋風呂がある宿、どうかな?」
 「いいね。あ、そうしたら寄せ木細工を見に行きたい。」
 折角の休みなのに、仕事が頭から離れないらしい。
 「なら俺は旅行とは別に東京行きたいな。コーヒー豆と紅茶の茶葉を見に行きたい。」
 なんだかんだ言って、結局俺達は仕事優先。
 もう少し軌道に乗ったら、何も考えずにボンヤリ夏休みを過ごせるかな?
 
 
 
 お盆休みを少しだけずらした平日三日間、店を休んで箱根の温泉に来た。
 到着早々、芦ノ湖で寄せ木細工の店を見付け店員にいろいろ質問をしていた。
 「足がパンパンだね。」
 宿に着くと畳の上で両脚を投げ出し自分でマッサージしている。
 「揉んでやろうか?」
 「ううん。それより早くお風呂入ろう?」
 ちょっと待て。
 これは誘われているのだろうか?
 でも、二人で旅行しているのだから一緒には当然ありだろう。
 しかし…。
 俺はなんでこんなに動揺しているんだ?
 プロポーズしてO.K.もらって一緒に住んでて寝起きも職場も一緒で、なんで…。
 「お風呂に一緒に入るのは修学旅行以来だよね?」
 俺の考えていたことを読んだかのような的確な回答が届いた。
 修学旅行と言ったら中学、中学と言ったら10年以上前?
 「ほら、早く支度する!」
 睦城はさっさと浴衣に着替えてバスタオルを手にし、俺を急かす。
 「…大浴場?」
 「うん、部屋風呂は何時でも入れるから先ずは大浴場に行こう。」
 確かに、その方が免疫がついて良いかもしれない。
 …免疫ってなんだよ。
 睦城は俺のバスタオルも手にして、ドアの前で館内履きを履いて待っていた。
 「お待たせ。」
 「…侑、」
 睦城が突然俯いた。
 「なんだよ?」
 「浴衣、似合う。」
 なぜか片言の日本語。
 「…あ、ありがとう。」
 「う、うん。」
 そして二人で俯く。
 「そ、そうだ、今度侑用の寝間着は浴衣にしよう。」
 「なら睦城も浴衣にしなきゃ。藤沢のデパートに買いに行こう。」
 「そうだね。」
 どうでも良い会話をして部屋を出た。
 睦城は鍵を閉めながらバスタオルを俺に手渡す。
 「持ってて。」
 「うん。」
 一体、他の人には俺達はどんな風に見えてるんだろう。
 「温泉って子供の頃、親と行ったきりかなぁ?」
 「俺は大学の時、サークルの旅行で行った。」
 「そうだよ、侑は大学行ったじゃん。大学ってなんか自由なイメージだよね。」
 「そうかなぁ?」
 意外と忙しかったけどな…デートとか…とは言わない。
 「夏休みは帰ってこなかったよね?」
 「お盆前後に一泊で帰ってきてた。あとはずっとサークル活動費を捻出するためにバイト。」
 それも嘘だ。帰ると睦城に会うから避けてバイトをしていたんだ。
 「俺もお盆休み以外はずっと先生の所で掃除していた。最初の二年は先輩もいなかったから先生と年中二人っきり。それこそ手取り足取り教えてもらったなぁ。」
 俺は、何て身勝手なんだろう?その時は自分から避けていたのに、睦城の話に嫉妬している。
 「先生は睦城が可愛かったんだろうな。」
 その途端、睦城が赤面した。
 |