| 「俺が言った通りに手を動かせば、料理は作れる」 …見栄をはって偉そうに言ってしまった。
 国から調理師の資格を得たが、まだまだ新米だ。
 でも。
 左貝よりは良いだろうと自負している。
 「包丁は使えるよな?なら、ジャガイモとニンジンとタマネギを同じ大きさに切る。わかった?」
 左貝が不承不承という感じで「わかる」と、返事した。
 「やってみて。」
 「う、うん」
 覚束無い手付きでゆっくりと切る。
 優に十五分は掛かっただろうか?
 「豚肉も同じ大きさに切る…って、それはスライサーで切れるだろ?店で。」
 左貝の実家は肉屋だ。焼豚で有名だが、本職は肉屋だ。
 当然肉を切るスライサーがある。
 「うん」
 「それを用意する、いい?」
 「うん」
 「今日は用意してあるから、これを使おう。」
 冷蔵庫に予め入れておいた。
 「部位は肩ロースがベスト。」
 その後、延々とカレーの作り方を伝授した。
 「いい匂いだね。」
 丁度出来上がった頃、睦城が匂いを嗅ぎ付けて二階から降りてきた。
 「全部左貝が作った。」
 「すごーい!僕は出来ない。」
 すると、少し嬉しそうに笑った。
 「明日は卵焼きの焼き方を教える。パンは届けるから、サンドイッチは作れるだろう?」
 「マーガリンと粒マスタードを塗って、卵焼きと豆苗とサニーレタスを挟む」
 「そうそう」
 海の家のメニューが決まった。
 カレーとサンドイッチ。かき氷とドリンク。
 うちの店が休みの日は応援に行く。
 その日はメニューを追加する。
 「侑は何を作るの?」
 「うん、まだ決めかねているんだ。」
 「オムライスは?」
 「あ、いいね」
 左貝が同調した。
 「なら、そうする?それとドリンク類はオレンジとアップルなら手配できる。あと、俺からアイスティーは提供できるけど、行けない日はなくても平気か?作り置きしたくないんだ。」
 紅茶に関してはこだわりがある。
 「水出ししたら?」
 睦城が余計なことを言う。
 「値段に差を着けたらいいよ、プロ仕様と一般用って。」
 「いいな、それ。」
 左貝はまた、同調する。
 「仕方ないな。」
 こうして、海の家の準備は順調に進んだ。
 |