|  5ヶ月ぶりに復職した。得意先に挨拶に行ったり、上司のサポートをさせられたりと最初の頃はバタバタとしていたけど、やっと落ちついてきた。
 しばらくの間、克巳の方が先に帰る事が多かったけど今夜は一緒に帰宅。
 「なんか、寒くないか?」
 そう言って身体を摺り寄せるのも久しぶりだ。
 「やっと戻ってきた…って感じだな」
 「うん」
 昨年の夏、僕達は新しい部屋を借りたのに、1ヶ月経つか経たないかのうちに僕がいなくなった。
 「寂しかったか?」
 「ん…最初はね。でも、慣れた。ずっと一人だったからもとに戻っただけだって言い聞かせた。」
 「なんだよ、克巳今まで実家で生活していたのにどうして一人なんだよ。」
 「…恋人がいなかったってことだよ。」
 「いなかったのか?」
 「お前、知らなかったのか?」
 「知らなかった…」
 横断歩道で信号待ちをしている間、あっという間に唇を重ねられた。
 「ばか…」
 僕は呟くのがやっとだった。
 今夜は本当に冷える…。
 
 
 スーパーで買ったレトルトパックに入っている"おでん"を鍋にあけて温める。
 ご飯は朝炊飯器にかけて…電気が入ってないっ。
 「克巳っ、炊飯器っ」
 「ん?」
 「電気入ってないぞ」
 「…ごめん、米も入ってない。今朝忘れた。」
 …帰りにコンビニに寄ってご飯を買ったのはそういうわけか…非常食かと思った。「駄目だよ、お前一人の時弁当ばっかりだっただろう?不経済だぞ。」
 「ごめんごめん。」
 そう言いながら右手に缶ビールを持って僕の腰を背後から抱きしめる。
 「堅い事、言うな…」
 「腹減った」
 「ロマンが無いっ」
 克巳の場合、ロマンじゃないだろう?
 その時、僕の視界に動く物が、映った。
 「なんだ?」
 「何?」
 「ん、今…」
 あっ。 僕は窓に張りついた。
 「雪」
 「降っちゃったな。」
 「積もるかな?」
 「無理だろう?」
 「…1年、だね。」
 「うん…」
 見詰め合い、微笑む。
 風が強いのだろうか、雪が舞いあがる。
 「綺麗だね。」
 「そうだね。」
 綺麗だと思える物を一緒に見られる事の幸せ、綺麗だと思える物が一緒だということの幸せ、綺麗だと思える気持ちを持てるようになった事の幸せ。
 「寒いから、カーテン閉めるぞ。」
 「待って、もう少し…」
 「月末の土日予約入れておいた。」
 「何を?」
 「宿、約束だったから。」
 そっか、スキーだね、克巳。
 「雅之、飯食おう。」
 「うん」
 こうして僕達は平凡な日々を過ごして行く。
 時々小さな感動を胸に抱きながら、生きて行く。
 二人だったら2倍の感動を抱ける。
 克巳、長い間ひとりぼっちにして、ごめん。
 もう何処にも行かない。
 朝目覚めてヌクヌクとしたベッドの中、克巳がいる事の幸せ。
 君はずっと耐えていたんだね、ごめん。
 
 
 食後、コンビニにソフトクリームを買いに行くと言って利かない克巳は、実は僕よりもずっと、雪を喜んでいたのだった。
 |